ホテル業界の仕事内容とは?職種一挙紹介

ホテル業界は、おもてなしの精神とサービスの質が最も重要視される職種の一つです。この記事をご覧になる皆さんにとって、ホテル業界は夢の舞台かと思います。これから、ホテル業界を支えるさまざまな職種をお伝えします。お客様の笑顔をつくるために、この記事を通して、ホテル業界就職に向けての新たな一歩を踏み出しましょう!

※ホテル業界で働かれている方を総称して「ホテリエ」と呼びます

記事の目的
ホテル業界に入るとどんな仕事があるのか理解する

これから紹介するホテル業界で働く人「ホテリエ」の仕事は大きく5部門(宿泊部門・料飲部門・宴会部門・調理部門・営業管理部門)に分けられ、担う役割が大きく違います。

あなたはどの部門での活躍を目指しますか?一度目を通してみて、あなたの目指すホテリエの姿を明確にしましょう!

①宿泊部門

宿泊部門はゲスト(宿泊者)の受付や予約状況の把握などを担う部門で、ゲストが最も接する時間の多い職種と言えるでしょう。この部門はホテルに到着された「ゲストが最初に接するホテリエですので、ホテル第一印象に大きく影響を与えるとても重要な仕事です。

主な仕事
・ドアマン
・フロントスタッフ
・ベルパーソン
・コンシェルジュ

フロントスタッフ

ドアマンがいないホテルだと、フロントがゲストと顔合わせをする初めての機会となります。そのため、ホテルの印象に直結する非常に重要な存在となります。受付や宿泊代金等の精算、宿泊予約の確認やゲストの相談に乗るなどが主な仕事となります。ゲストと最初に顔を合わせる仕事なので記憶力、マナー、気配りや語学力などが必要とされる仕事です。

ベルパーソン

ベルパーソンは、ゲストをお迎えし、チェックイン後に荷物とともに部屋まで案内する役割を担っています。ドアマンやフロントスタッフとは異なり、ベルパーソンはゲストと長時間にわたって接することが多いです。そのため、ゲストとの関係の築き方によってホテルの印象が大きく左右されます。この職務には観察力、語学力、対応力が求められます。

コンシェルジュ

コンシェルジュはゲストからの要望を実現させるお仕事です。様々な要望に答える必要があるため、ホテル業界の仕事の中でも特におもてなし精神が必要となります。

②料飲部門

料飲部門はホテル内のレストランやバーなどでゲストの接客をしたり、ルームサービスを提供したりする役割を担う部門です。宿泊部門とともにホテルのイメージに関わる非常に重要なお仕事で、専門的な技術も必要とされます。

主な仕事
・レセプショニスト
・ウェイター
・バーテンダー
・ルームサービス

レセプショニスト

レセプショニストはレストランでゲストをお出迎えし、案内をします。レストランの案内、席への案内や予約管理、受付が主なお仕事内容となります。

ウェイター

ウェイターはレストランでゲストのテーブルまで料理を運んだり、食べ終わった食器を下げたり、ゲストから注文を受けるといったお仕事です。ゲストからの質問に答えたり、ちょうど良いタイミングでお皿を下げたりと気遣いがとても大切になってきます。柔軟性や体力といったスキルが必要となります。

バーテンダー

ホテル内のバーでゲストに対しカクテルなどのお酒を提供するのがバーテンダーです。数千種類あるカクテルからゲストに最も合ったカクテルを提供します。カクテルの提供と同じくらい重要なのが接客です。ゲストに最高の空間を提供するため、ゲストの雰囲気を見て、最も満足していただけるようにするにはどう立ち回ればよいかを常に考える必要があります。お酒の知識、コミュニケーション能力、頭の回転の速さが求められるお仕事です。

ルームサービス

ルームサービスはゲストからの要望に基づいて食事やドリンクを提供するお仕事です。旅館で言う仲居さんに当たります。いつでもゲストからのリクエストに答えられるように準備していなければなりません。ゲストによってはサプライズを行う事もあり、ゲストの満足度を大きく左右する立場となります。コミュニケーション能力や柔軟性が必要なお仕事です。

③宴会部門

宴会部門はホテルで開催される宴会や結婚式などのセッティングや食事の提供などを行う部門です。
宴会の開催はホテルに大きな収入をもたらすため、欠かせない存在となります。

主な仕事
・宴会予約
・宴会サービス

宴会予約

宴会予約では宴会を行われるお客様から日程、人数、宴会の進行やその他要望を事前に聞き取り、来る宴会のセッティングを行う仕事です。ここでお客様の気付いていない部分にも配慮しセッティングを行えると一流のホテリエです。情報の伝達ミスを起こさない正確性やコミュニケーション能力が必要となります。

宴会サービス

宴会サービスは会場のセッティングや配膳を担当します。ウェイターのようにゲストの様子を見ながら食事を提供したり食器を下げる必要があるため、体力や把握力が必要となります。

④調理部門

調理部門はホテル内のレストランでゲストに提供する料理をつくる部門です。扱う料理によって専門分野が異なるコックさんが必要な為、その道の専門的な知識があると非常に重宝される事になります。

主な仕事
・シェフ
・ブッチャー
・ベーカー
・パティシエ
・ガテマンジャー

シェフ

シェフはホテル内のレストランにて厨房のスタッフに指示をおこない、ゲストに円滑に料理を提供するお仕事です。調理だけでなくメニューの選定や食材の調達も担うため、ホテルの評価に直結する非常に重要な役割です。料理への関心やマネジメント力が必要となります。

ブッチャー

ブッチャーは食肉の調理を専門に行うコックのことを言います。塊で届いたお肉をカット、下処理を行います。専門性の強い職種なので経験を積むと非常に重宝される存在になるでしょう。

ベーカー

ベーカーはパン職人を指します。生地の仕入れ、下準備をして焼くまでを担います。体力や手際の良さが必要となります。

パティシエ

パティシエはスイーツを扱うコックを指します。憧れの的となる事が多いパティシエですが経験を積むことが非常に重要となってくるため、忍耐力やまだ見ぬスイーツに対する探求心が必要となります。

ガテマンジャー

ガテマンジャーとはサラダや冷製パスタ、カルパッチョ等の冷たいメニューを専門に扱うコックのことです。生モノを扱う場合が多いため、調理部門のほかのコックより慎重に食材を扱うことが求められます。そのため、忍耐力や慎重さが必要となってきます。

⑤営業・管理部門

営業管理部門はホテルが円滑に運営できるように管理したり、より多くのゲストに宿泊してもらうための広報やセールスを担います。ゲストの前に姿を現すことがあまりないですが、他の部門のホテリエが気持ちよく働けるように、そしてホテルがより発展するために縁の下の力持ちとして支えます。

主な仕事
・セールス
・企画マーケティング
・総務
・人事

セールス

セールスは多くのゲストに宿泊してもらう為に、そのホテルの特徴や特色を上手く伝え、主に大口の団体客の獲得を目指すお仕事です。旅行業界の人脈が必要となる他、営業スキルも必要となってきますから、コミュニケーション能力や業界の観察力が必要となってきます。

企画マーケティング

ホテルの魅力を伝え、大口顧客を獲得を目指すのがセールスの仕事でしたが、マーケティングでは個人客をターゲットにホテルの魅力を発信します。市場調査はもちろんホテルのブランディング戦略を練ったり社外とのやり取りも行う広報のような役割を担います。

総務

総務は物品管理、施設管理、法律業務、書類業務、トラブルの対応など、一般の会社同様事務的な作業を担います。円滑なホテル運営のため縁の下の力持ちとなりホテルを支えます。

人事

人事はホテルで共に働くことになるホテリエを採用したり、研修、適切な評価基準の策定や最適な配置を考えたりとホテルやホテリエにとって最適なポジション、人を選ぶ役割を担います。特に採用活動では、会社の代表として求職者と接することから、ホテルのイメージを左右する重要な立場として求職者の人となりや能力を評価する必要があります。柔軟さや決断力が必要となります。

まとめ

今回はホテリエを目指す皆さんにホテル業界のお仕事を紹介しました!皆さんはどのお仕事に興味を持ちましたか?ホテリエとして目指す姿を思い浮かべ、夢のホテリエへ一直線!