施設について
どんな施設か?
■クロスホテル大阪について
クロスホテル大阪は、大阪の心斎橋にあるスタイリッシュで都会的なデザインが特徴のホテルです。赤を基調としたモダンな内装は、訪れるゲストに洗練された雰囲気を提供し、落ち着いた照明が大人のための静かな空間を演出しています。2020年に全面リニューアルされたこのホテルは、全229室の客室を誇り、特に6~12階の「スタンダードフロア」はツインやダブル、トリプルといった多様なニーズに対応する部屋が揃っています。クロスフロアは13・14階に位置し、専用のラウンジと豪華な設備が備わっており、非日常を感じられる贅沢なひと時を提供しています。また、TERRACE & DINING ZEROではオープンキッチンを備えたダイニングからバー、ラウンジ、テラスまで、多様なシーンで食事や会話を楽しめる空間が揃っており、カジュアルからフォーマルまで幅広いニーズに応えています。
その施設で働く魅力
■快適なホテル運営を支えるやりがい
クロスホテル大阪は、2020年に全面リニューアルされたスタイリッシュなシティホテルです。設備担当として、最新の設備やシステムを維持・管理することで、快適なホテル運営を支える重要な役割を担えます。日々の業務を通じて、施設の安全性や機能性を向上させる達成感を味わえます。
■幅広いスキルが身につく環境
電気・空調・衛生・消防設備など、ホテル運営に欠かせない多様な設備の管理・修繕業務に携わることで、技術的なスキルを向上させることができます。さらに、業務委託先や外部業者との調整・折衝の経験を積むことで、マネジメント能力も磨かれます。
■安定した環境とキャリアの広がり
Orix Hotels & Resortsの一員として、充実した福利厚生と安定した環境のもとで働くことができます。宿泊割引や長期休暇制度が整っており、ワークライフバランスを保ちながらキャリアを築くことが可能です。また、施設管理のスペシャリストとして経験を積むことで、将来的には管理職やより大規模な施設の設備管理を担う道も開かれています。
募集について
募集背景
増員
何をやってもらうか
施設管理サポート業務
上長である施設(設備)担当責任者のもと、以下の業務をサポートしていただきます。
■事務サポート業務
・各種書類整理(稟議書・発注書・請求書・完了報告書などの作成・確認・取りまとめ)
・施設定例会議への出席・議事録作成
・外部業者、業務委託先会社、建物オーナー会社、ホテル内スタッフとの打ち合わせ補助
・ホテル中長期修繕計画の進捗管理補助
■施設管理サポート業務
・空調・衛生・各種設備の管理補助
・設備の修理・整備の進行サポート
・消防設備の管理補助
・外部業者との打ち合わせ調整
・経費管理補助
・修繕・整備計画の策定サポート
・業務委託先(アウトソーシング会社)のマネジメント補助
※ホテル運営に関わる業務の範囲で変更の可能性があります。
どんな人と働きたいか
■応募資格・スキル
・資格不問(ただし、電気・消防・衛生に関する資格があれば尚可)
・必要な知識/スキル
・電気・機械・冷蔵・木工・配管などの専門知識
・一般的なメンテナンスおよびエンジニアリング作業の知識
・Excel・Word・E-Mailなどの基本的なPCスキル
・施工管理・資料作成・スケジュール管理・取引先との打ち合わせ対応能力
■求める人物像
・お客様へのサービスに情熱を持てる方
・チームワークを大切にできる方
・正確かつ的確に業務を行える方(安全意識の高い方)
歓迎
・ホテルまたは商業施設での施設管理業務・ビルマネジメント業務の経験者優遇
・修繕や整備計画を期限内に実行できる方
・業務知識やコスト意識を持ち、業務処理能力の高い方
- 募集職種
- 施設管理
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 年俸 3,300,000円 ~ 4,500,000円
月給制
・能力等を考慮し当社規程により決定
・使用期間あり(3か月)
- 勤務時間
- 基本9:00~18:00 (休憩1時間)
※8:00~スタート、8:30~スタート、9:30~スタート等、ご相談いただければ検討可。
- 待遇及び福利厚生
-
・エリア手当
・時間外勤務手当
・職務手当
・深夜勤務手当など
・給与改定/年1回
・賞与/年2回(一般職) ※一部管理職以上は年1回
・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
・交通費支給(規定あり)
・退職金制度・直営保養所(軽井沢・京都嵐山・伊勢志摩)や全国に契約保養所
・退職金制度有
・定期健康診断/日帰り人間ドッグ(被扶養者対応)
・制服貸与
・歯科検診費用補助制度/インフルエンザ予防接種費用補助制度
・直営保養所(京都、軽井沢、伊勢志摩)、契約保養所(全国)
・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)利用可
・グループホテル旅館優待
・長期休暇制度
・オリックス水族館(京都水族館、すみだ水族館)入館料割引
- 休日・休暇
- ・公休108日
・長期休暇制度(休日とは別に、7日間の連続休暇を特別休暇として付与)
・年次有給休暇10日~20日
・慶弔休暇
・有給休暇
・ボランティア休暇
・生理休暇
・看護休暇
・積立保存休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇(産前時差勤務、産前通院※定期健診など勤務時間内通院)
- アクセス
-
近鉄・大阪メトロ「なんば」より徒歩3分
JR「難波」より徒歩15分
南海「なんば」より徒歩10分
大阪メトロ「心斎橋」より徒歩5分
- 設立
- 1997年01月
- 代表者名
- 取締役社長 似内隆晃
- 資本金
- 1000万円
- 従業員数
- 1139名(2024年3月31日現在)
- 業務内容
- 宿泊施設運営事業
- 本社
- 東京都港区浜松町2丁目3番地1号日本生命浜松町クレアタワー