【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー...

  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川
  • 【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川

正社員 チーフ (料飲部門)

【料飲責任者候補】運営改善から新メニュー開発まで一気通貫でお任せ / ホテルアマネク旭川

ホテルアマネク旭川

北海道旭川市1条通8丁目218

施設について

どんな施設か?

全国に「旅と街をつなげる『私のホテル』」を展開する《ホテルアマネク》グループ。
その一拠点である北海道・旭川のホテルにて、料飲部門の運営を支えるマネージャー候補を募集しています。

アマネクが大切にしているのは、宿泊という“機能”だけではなく、その土地でしか出会えない文化や味、人とのふれあいを通じた“体験価値”。

たとえば他エリアでは「BENTOづくり体験」や「書道教室」「地元の職業体験イベント」など、旅人が自ら“思い出”を手に入れられるコンテンツをスタッフ主体で展開。
旭川でも今後、地域と連携した独自の体験イベントや企画が検討されています。

アマネクは「ホテルの外」にまで視野を広げ、お客様の旅の記憶を設計しています。

そして、その体験価値を“味覚と空間”から支えているのが、私たち料飲部門の存在です。

その施設で働く魅力

・仕組みづくりから携われる裁量の大きさ
・本部のバックアップ体制があるから挑戦できる

・挑戦を後押しするカルチャー
 年齢や年次に関係なく、意欲あるスタッフにどんどんチャンスを与える風土。
 実際に20代で支配人に抜擢された社員も在籍しています。

・明確なキャリアステップと評価制度
 全社共通の等級制度を整備。定期的な評価とフィードバックにより、あなたの頑張りがきちんと報われる仕組みです。

スタッフ発信の「アマネクアカデミー」企画がフジテレビ「めざましテレビ」にも取り上げられるなど、社歴に関係なくチャレンジができる風土があります。

年齢や経験に関係なく、想いと実行力をもった人が輝ける場所です。

どんな人が働いているのか?

たとえば、20代で支配人を任されているスタッフも。
年齢や在籍年数ではなく、自走力と誠実さが評価される職場です。

若手からベテランまで、それぞれが自分の得意を活かし、チームとして助け合いながら動いています。
アルバイトやパートスタッフの教育にも熱心な社員が多く、人材育成の土壌が整っています。

さらに表示

募集について

募集背景

新たな飲食体験やメニュー開発の企画実現に向けて、
チームをまとめ、仕組み化や教育に力を入れられる責任者候補が必要となりました。
旭川エリアで、これからの「アマネクらしい料飲」を形にするためのスタートです。

何をやってもらうか

旭川施設における料飲部門のマネジメント全般をお任せします。
現場の“まわりやすさ”をつくり、スタッフ一人ひとりが輝ける環境を整える、大切なポジションです。

・労務管理(シフト作成、勤怠管理など)
 スタッフの働きやすさと運営効率を両立させるシフト体制を構築します。

・アルバイト・社員スタッフの教育・指導
 言葉がけや行動の手本を通じて、チーム力と接客力の底上げを目指します。

・オペレーションの見直しと改善
 日々の現場に目を配り、動線や役割分担など、よりスムーズに動ける仕組みを整備します。

・サービス品質の管理・向上
 お客様の満足度に直結するポイントを細やかに見極め、改善提案・実行までリードします。

・新メニューの開発・提供体制づくり
 地域の食材や文化を活かした、新たな価値提案にも関わっていただけます。

仕組みづくりから運営、スタッフ育成まで、裁量を持って幅広く関われるやりがいあるポジションです。

どんな人と働きたいか

・飲食店でのマネジメント経験をお持ちの方(店長・SVなど)
 現場の状況に応じて柔軟に判断をくだし、チーム全体を見渡せる視点をお持ちの方。
 飲食業界で培ったマネジメント力を、ホテルという舞台でさらに広げてみませんか?

・人を育てることが好きで、現場を温かく引っ張れる方
 「自分が主役」ではなく、「チームみんなが輝ける場をつくる」ことにやりがいを感じられる方。
 後輩やアルバイトの些細な変化にも気づき、丁寧に寄り添える方を歓迎します。

・指示待ちではなく、自ら課題を見つけて動ける方
 必要とされるのは「こうあるべき」の正解ではなく、その場その場で“今できる最善”を判断し、行動できる力。
 現場の声に耳を傾けながら、自分から働きかけられる方にぴったりの職場です。

・接客スキルよりも「チームを束ねる力」に長けた方
 お客様とのコミュニケーション以上に、現場スタッフの動きや心理を読み、最適な配置や声かけができること。
 それがこのポジションの一番の価値です。プレイヤーとしてよりも“支える側”で力を発揮したい方をお待ちしています。

さらに表示
募集情報
募集職種
チーフ (料飲部門)
雇用形態
正社員
給与
月給 280,000円 ~ 380,000円

年収:392万~532万

待遇及び福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
・通勤手当:上限4万円
・住宅手当:単身で3万を上限/世帯主で4万円を上限※適用条件有
・社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT

<その他補足>
・出産お祝い金
・慶弔見舞金
・確定拠出型企業年金
・育児休暇
・産前・産後休暇(取得実績有)
・運営ホテル宿泊費の社割
・転居費用、初期費用負担有※適用条件有
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
慶弔休暇、年次有給休暇、公休、有給と合わせてまとまったお休みも取得可
勤務地
北海道 旭川市 1条通8丁目218
地図を表示 地図を表示
アクセス
JR旭川駅より徒歩3分
企業情報
会社名
株式会社アマネク
設立
2002年04月
代表者名
安達 禎文
資本金
5,000万円
従業員数
94名
業務内容
ホテル・旅館の開発・運営・コンサルティング・
各種不動産開発・運営・売買
ホームページ
https://amanek.jp/