施設について
どんな施設か?
難波・心斎橋・道頓堀など、観光地の中心地にありながら、私たちのホテルは「アメリカ村」の中というちょっとユニークな立地にあります。若者文化とカルチャーが融合するこの場所だからこそ、他にはない遊び心あふれるホテルづくりを大切にしています。
例えば、こだわりの詰まったサウナ付き大浴場や、女性専用の休憩スペース、そして1800冊以上の漫画がずらっと並ぶコーナーなど。「えっ、こんなことまでやってるの?」とお客様に驚いていただけるような、ちょっと変わった魅力を散りばめています。
「普通のホテルじゃつまらない」。そんな思いをカタチにしている、ちょっとユニークな職場です。
その施設で働く魅力
私たちのホテルでは、スタッフ一人ひとりの「こんなことやってみたい!」という声をとても大切にしています。お客様からのフィードバックや、現場で感じたちょっとしたアイデアが、そのまま新しい宿泊プランやアメニティの導入につながることも多くあります。
実際に、アルバイトスタッフの一言から始まったサービスや企画もいくつもあり、「自分の意見がカタチになる」喜びを感じながら働ける職場です。
ポジションに関係なく意見を出し合える風通しのよさがあるからこそ、やりがいと達成感を実感できる環境が整っています。
どんな人が働いているのか?
現在活躍しているスタッフは、多種多様な方々です。接客業が初めてだった方、英語が全く話せなかった方、飲食店でのアルバイト経験しかなかった方など、経歴も性格もバラバラです。
女性スタッフがやや多めではありますが、年齢や性別にとらわれず、互いにフォローし合いながら働いています。
「分からないことがあればすぐに聞ける」「ちょっとした相談もしやすい」そんな温かい雰囲気が魅力のチームです。
募集について
何をやってもらうか
お任せするのは、ホテルの「顔」とも言えるフロント業務全般です。チェックイン・チェックアウトの対応はもちろんのこと、お客様からのお問合せやご相談に応じる窓口として、まるでコンシェルジュのように柔軟な対応が求められます。
「今日はどこに行こうか迷ってて…」というお客様に、近隣のおすすめスポットをお伝えしたり、「明日の朝早いんですけど…」といった相談に寄り添ったご提案をしたり。人と話すことが好きな方なら、きっとやりがいを感じられる仕事です。
また、簡単なシステムへの入力作業や、客室や大浴場の備品チェック・軽微な修繕など、裏方のサポート業務もあります。チームで連携しながら、「また来たい」と思ってもらえる空間づくりを一緒に目指していきましょう!
どんな人と働きたいか
私たちが何よりも大切にしているのは、「お客様と楽しく会話ができること」。
ホテル経験があるかどうかは、一切問いません。実際に今働いているスタッフの8割以上が、ホテル業界未経験からのスタートです。飲食店での接客経験がある方や、人と話すのが好きで始めた方、さらには英語が話せなかった方も、今ではお客様から「ありがとう!」と感謝の言葉をもらえる存在になっています。
経験よりも、「誰かのために動ける気持ち」「人と話すのが好き」という気持ちを、私たちは何よりも大切にしています。
※海外国籍の方には、日本語でのコミュニケーションが必要なため、日本語能力検定1級相当のスキルをお願いしています。
【歓迎】
■人と話すことが好きな方
■ホテル業務経験者
■フリーターさん
■フルタイム勤務希望の方
- 募集職種
- フロント
- 雇用形態
- アルバイト
- 給与
- 時給 1,200円 ~
①時給1,200円~
②時給1,500円~
交通費:全額支給
①5:00~22:00の時給
②22:00~5:00の時給(深夜帯25%UP↑)
≪ 収入例 ≫
◆週5×1日8時間勤務のスタッフ
⇒月収192,000円+深夜手当
◆週3×1日8間勤務のスタッフ
⇒月収115,200円+深夜手当
- 勤務時間
- ①13:00~22:00
②22:00~08:00
土日祝も入れる方採用率UP↑
◆上記時間帯から週3日~勤務OK!
◆シフト提出は月ごと
終電は考慮します◎
シフトについては応相談です!
連休希望なども、お気軽にご相談ください!
- 待遇及び福利厚生
-
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆制服貸与
◆研修期間あり(時給1,150円)
◆22:00~5:00の時間帯は基本時給が25%アップ!
◆扶養内勤務要相談
◆手厚い研修制度あり
- アクセス
-
OsakaMetro四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩4分
OsakaMetro千日前線 なんば駅 徒歩5分
OsakaMetro御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6分
- 会社名
- 辰巳興業株式会社
- 設立
- 1952年06月
- 代表者名
- 四宮 孝郎
- 資本金
- 95,000,000円
- 業務内容
- (1)不動産の賃貸、貸ビルの保有
(2)土地建物の取引
- ホームページ
- https://www.tatsumi-net.jp/