施設について
どんな施設か?
株式会社アマネクは、“その土地に根ざした、心地よい滞在体験”を届けるホテルを全国で展開しています。
都市型のスマートなホテルから、自然と調和するリゾート型施設まで、多様なロケーションで宿泊施設を運営。
そのすべてに共通しているのは、「旅と街をつなげる『私のホテル』」というブランドコンセプトです。
私たちは単に「泊まる場所」を提供するのではなく、ホテルを起点に、地域の文化・人・空気感と出会う“体験価値”を大切にしています。
たとえば、「アマネクアカデミー」という取り組みでは、各地の施設が中心となり、書道・BENTOづくり・伝統工芸など、地域の文化を“体験型学び”として提供。観光客だけでなく、地域の人々にとっても学びと交流の場となっています。
また、「HEYAZUKE(ヘヤヅケ)」という独自の決済システムも開発。街の飲食店の会計をホテルの“部屋付け”として処理できるこの仕組みは、宿泊者が地域の飲食店を気軽に楽しめる導線を生み出しました。
これは、アマネクが「お客様を囲い込む」のではなく、「地域全体でお迎えする」というホスピタリティを体現した事例の一つです。
現場のアイデアを尊重する文化も、アマネクの魅力のひとつ。
実際に、スタッフが発案したイベントや仕組みが全国展開されることも少なくありません。
従業員ファーストの姿勢を大切にしており、定着率91%・有給取得率65%という働きやすさも、その証です。
お客様一人ひとりの「また来たい」をつくるのは、施設の美しさだけでなく、そこに関わる人の“温度”。
アマネクでは、スタッフの想いや個性が、ホテルそのものの空気を形づくると考えています。
その施設で働く魅力
・マネージャー候補としてステップアップできる環境
現場経験を経て、将来的には新規ホテルの立ち上げや本部・責任者としての道も視野に入れたキャリア設計が可能です。
・個人の成長に本気で向き合う風土
経験だけでなく“姿勢”や“想い”を大切にしているため、意欲ある方がしっかり活躍できる風土があります。
・一人ひとりの「やってみたい」を応援
既存ホテル運営にとどまらず、開業プロジェクトなどにも積極的に携われるチャンスがあります。
どんな人が働いているのか?
店舗ごとに少数精鋭のチームで運営しており、20〜30代の若手が中心。
元大手ホテル出身者や、飲食業界・観光業界からの転職者なども在籍しています。
「もっと現場で力を発揮したい」「自分のアイディアでお客様を喜ばせたい」──そんな想いを持つ仲間が活躍しています。
募集について
募集背景
現在、アマネクでは新規ホテルの開業が続いています。
そのため、これからの中核を担うマネージャー候補を募集しています。
ただの「現場スタッフ」ではなく、未来の事業を一緒につくっていく“仲間”としてお迎えします。
何をやってもらうか
・ホテル運営業務全般
チェックイン・チェックアウト対応、予約管理、お客様対応、料飲サービスなど、
現場の最前線で“おもてなしの質”を支える業務を幅広くご担当いただきます。
・スタッフの育成やシフト管理
アルバイト・後輩スタッフの育成やOJT、シフト作成、業務の最適化など、
現場全体の運営が円滑にまわるようリーダーシップを発揮していただきます。
・数値管理や改善提案
売上・稼働率・顧客満足度などの数値を分析し、日々の運営に反映。
現場からの視点でPDCAをまわしながら、より良いサービスの形を提案していただきます。
・外部業者との連携・調整業務
清掃業者や設備会社など外部パートナーとの連携・調整を通して、ホテル全体の品質管理や改善にも関わっていただきます。
・将来的なキャリアパス(新規開業/本部・責任者ポジションなど)
現場業務に留まらず、適性と希望に応じて新規開業プロジェクトへの参画や、マネージャー・本部ポジションへのキャリアアップも可能です。
会社の未来を担う“中核人材”として、広い視野でチャレンジいただけます。
どんな人と働きたいか
・コミュニケーションを大切にし、人と関わることが好きな方
・チームのために考え、動くことを楽しめる方
・役職や責任のあるポジションを目指して努力できる方
・自己研鑽を惜しまない前向きな方
必須条件:ホテル実務経験(3年以上)
後輩・アルバイトの指導経験
売上や数値管理の経験
歓迎条件:料飲部門での経験
新規ホテル立ち上げ経験
- 募集職種
- フロントマネージャー
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給 280,000円 ~ 350,000円
年収:378万~490万
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
0:00~23:59(交替制)
<勤務パターン>
8:00~17:00
14:00~23:00
23:00~8:00
<その他就業時間補足>
就業発生時間帯:00:00~24:00(実働 8時間/1日)月の平均残業時間は10時間程度です。
- 待遇及び福利厚生
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
・通勤手当:上限4万円
・住宅手当:単身で3万を上限/世帯主で4万円を上限※適用条件有
・社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
<その他補足>
・出産お祝い金
・慶弔見舞金
・確定拠出型企業年金
・育児休暇
・産前・産後休暇(取得実績有)
・運営ホテル宿泊費の社割
・転居費用、初期費用負担有※適用条件有
- 休日・休暇
- ・週休2日制(休日はシフト制)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数107日
・慶弔休暇、年次有給休暇、公休、有給と合わせてまとまったお休みも取得可
- アクセス
-
〈勤務地〉
ホテルアマネク旭川
〒070-0031 北海道旭川市1条通8丁目218
ホテルアマネク浅草桜橋
〒111-0032 東京都台東区浅草6-35-8
ホテルアマネク浅草駅前
〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目7-2
ホテルアマネク銀座イースト
〒104-0041 東京都中央区新富2-4-13
ホテルアマネク新宿歌舞伎町
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-24-10
ホテルアマネク蒲田駅前
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-4-11
ホテルアマネク金沢
〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目25-17
ホテルアマネク飛騨高山
〒506-0026 岐阜県高山市花里町4丁目75番地3
ホテルアマネク京都河原町五条
〒600-8040 京都府京都市下京区五条上る安土町616
アマネク別府ゆらり
〒874-0934 大分県別府市駅前本町6-35
アマネクイン別府
〒874-0934 大分県別府市駅前本町6-28
- 会社名
- 株式会社アマネク
- 設立
- 2002年04月
- 代表者名
- 安達 禎文
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 94名
- 業務内容
- ホテル・旅館の開発・運営・コンサルティング・
各種不動産開発・運営・売買
- ホームページ
- https://amanek.jp/