正社員 コンシェルジュマネージャー ツイート
【Six Senses Kyoto】コンシェルジュ・マネージャー募集(GEM・MGR)~創る楽しさと、支え合う仲間がいるホテル

施設について
どんな施設か?
Six Senses Kyotoは、2024年4月に開業した、日本初上陸の「Six Senses Hotels & Resorts」が手掛けるラグジュアリーホテルです。京都・東山区の歴史ある妙法院のすぐそばに位置し、祇園や清水寺などの観光地へも徒歩圏内という絶好のロケーションを誇ります。
ホテルのデザインコンセプトは「平安時代の雅」。日本の伝統美とモダンなラグジュアリーが融合した洗練された空間が広がり、非日常の優雅なひとときを提供しています。
客室は全81室。42㎡のゆとりある客室から、最上階の「3ベッドルーム・ペントハウス・スイート」まで、ゲストのニーズに応じた多彩な空間を完備しています。窓からは四季折々の中庭や隣接する神社の庭園、京都の街並みを望むことができます。
館内には、地元の旬の食材を活かしたオールデイダイニング「Sekki(節気)」や、カフェ「Café Sekki(カフェ節気)」があり、食を通じて日本の四季を感じられる特別な体験を提供しています。また、「シックスセンシズ スパ」では、最新のウェルネスプログラムと伝統的なヒーリング技術を組み合わせたトリートメントを提供し、ゲストの心身のリフレッシュをサポートします。
Six Sensesブランドの特徴である「ウェルネス」と「サステナビリティ」は、京都のホテルでもしっかりと体現されています。環境に配慮した「アースラボ」では、サステナブルなライフスタイルを学ぶワークショップを開催し、「アルケミーバー」では、天然由来の材料を使ったオリジナルの香りやスキンケアアイテムを作る体験も可能です。ここでしか味わえないラグジュアリーな滞在を提供するホテルです。
その施設で働く魅力
■日本初上陸のブランドで働く|世界的ホテルブランドの一員に
Six Senses Kyotoは、日本初上陸の「Six Senses Hotels & Resorts」として、国内外から注目を集めるラグジュアリーホテルです。世界の一流ホテルブランドの一員として、グローバルな視点でホスピタリティを学び、成長できる環境が整っています。国際的なサービス基準を学びながら、日本のおもてなしの心を活かせる、貴重な経験を積める職場です。
■開業1年の新しいホテル|創り上げる楽しさを実感
Six Senses Kyotoは、2024年にオープンしたばかりの新しいホテルです。決まったルールに縛られることなく、スタッフ一人ひとりの意見やアイデアを反映しながら、より良いホテルを一緒に創り上げていくフェーズにあります。オープニングスタッフのような感覚で、新しい文化や仕組みを作る過程を楽しめるのが魅力です。
■ウェルネスとサステナビリティを重視|心と身体を大切にしながら働ける
Six Senses Kyotoは、「ウェルネス」と「サステナビリティ」をコンセプトの中心に据えています。お客様だけでなく、スタッフにとっても健康的で働きやすい環境を提供。サステナブルな取り組みを学びながら、環境に優しいライフスタイルを実践できるのも、他のホテルにはない特徴です。心身のバランスを大切にしながら働けるため、スタッフの満足度が高く、長く安心して働ける環境が整っています。
■仲間とのつながりを大切に|温かく協力的なチーム
Six Senses Kyotoでは、従業員同士のつながりを大切にしています。部署を超えたコミュニケーションを重視し、スタッフ同士が支え合いながら働ける環境です。定期的な社内イベントや交流の機会があり、アットホームで協力的な雰囲気の中で成長できます。「スタッフが働きやすい環境を作ること」もホテルの重要なミッションの一つ。新しいホテルだからこそ、一人ひとりの働きやすさを大切にしています。
■新しい意見を積極的に実現|チャレンジできる環境
Six Senses Kyotoでは、スタッフの意見やアイデアを積極的に取り入れる文化があります。「こうしたらもっと良くなるのでは?」という提案が歓迎され、実際に取り入れられることが多いのが特徴です。自分のアイデアがホテルのサービスや運営に反映される実感があるため、やりがいを持って働けます。ホテル業界での経験を活かしたい方はもちろん、新しいことに挑戦したい方にも最適な環境です。
募集について
何をやってもらうか
Six Senses Kyotoでは、コンシェルジュに相当するポジションを「GEM(Guest Experience Maker)」と呼んでいます。GEMマネージャーは、国内外のゲストのニーズとリクエストを正確に理解しながら、ゲストに寄り添ったパーソナルサービスを提供するポジションです。Six Sensesのポリシーを大切にしながらも、最大限の顧客満足度を実現するために、チームの指導・運営を担います。GEMのマネージャーとして、ゲスト一人ひとりに特別な体験を提供することを目指します。
■仕事内容
・ホテルが提供するすべての施設・サービスに関する深い知識を習得し、チームと共有
・Six Sensesのビジョンと価値観を理解し、ゲストにとって素晴らしい体験を提供、チームがベストな状態で働けるよう管理・育成する
・ゲスト体験の向上に向けた戦略策定と実行
・ゲストからのクレームがあった場合、リカバリーを効果的に実施
・他部門と密接に連携し、ゲストのニーズを把握・対応
・GEMチームの運営・監督を行い、ポリシーや手順の遵守を徹底
・コスト意識を持ち、運営の効率化を推進(トレーニング・教育の実施を含む)
・勤怠管理、シフト作成を行い、チームのパフォーマンスを最大化
・生産的な目標を策定し、それを達成するた めの手順やガイドラインを確立。
どんな人と働きたいか
こんな方に来てほしいーー
■サステナビリティへの情熱がある方
Six Senses Kyotoは、環境に優しい設計や運営、さらには地元農家や職人、伝統文化との連携を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。日常の業務の中で、エネルギー効率の高いLED照明の採用、ペーパーレス化、さらには地産地消に基づいた食材調達など、環境負荷の低減に取り組む姿勢は、スタッフ一人ひとりにとっても学びと成長の機会となります。
■地域共生の精神を持つ方
京都という歴史と文化が息づく土地で、地域の伝統工芸・文化活動への支援活動を積極的に行っています。地域のパートナーとの連携や、サステナビリティ基金を通じた支援活動に携わり、地元コミュニティとの「つながり」を大切にする方を求めています。
■新しい時代のホスピタリティを創造したい方
「ウェルビーイング」と「エモーショナル・ホスピタリティ」を体現するSix Sensesブランドの一員として、最先端のウェルネスプログラム(Sleep With Six Senses、WATSU/水中ボディワーク、バイオハック リカバリーラウンジなど)や、伝統的な日本の美学を融合した空間づくりを推進。ゲストとスタッフ双方が心豊かに成長できる環境を共に作り上げる意欲ある方を歓迎します。
■外交的でチームワークを大切にする方
Six Senses Kyotoでは、スタッフ同士のつながりを大切にし、チームワークを重視した環境づくりを行っています。異なる文化的背景を持つスタッフやゲストと積極的にコミュニケーションを取り、協力しながら最高のサービスを提供できる方を求めています。
■提案力、粘り強さに長けた方
開業から間もないホテルだからこそ、新しいアイデアや改善の提案が求められる場面が多くあります。課題に対して柔軟に対応し、創意工夫を持って解決策を提案できる方、また最後まで粘り強くやり遂げる姿勢を持つ方を歓迎します。
■応募資格
・日本語と英語でゲスト対応ができる
・コンシェルジュ、またはフロントでのアシスタントマネージャー経験が1年以上ある
■優遇
・コンシェルジュまたはフロントでのマネージャー経験が1年以上ある
・ラグジュアリーホテルでの勤務経験がある
・日本語、英語以外の言語を話せる
- 募集職種
- コンシェルジュマネージャー
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 年俸 5,000,000円 ~ 6,000,000円
当社給与規定による(経験により優遇)
試用期間3ヶ月
インセンティブ年1回
昇給あり
固定残業代なし
- 勤務時間
- 1ヶ月単位の変形労働時間制
1日の所定労働時間8時間
- 待遇及び福利厚生
-
各種社会保険完備
交通費支給
従業員食堂無料
企業型確定拠出年金制度(導入準備中)
- 休日・休暇
- 年間公休数108日
年次有給休暇(法定付与)
Sick Leave(病気有給)年3日
産休、育児、介護休暇 ・慶弔休暇
- アクセス
-
京阪本線七条駅から徒歩10分
馬町バス停または、東山七条バス停から徒歩1分
- 設立
- 2015年09月
- 代表者名
- 代表取締役社長 河本 浩
- 業務内容
- ホテル運営
ホテル運営支援
ホテル開業支援
ホテル開発
経営管理
人材マネジメント